推し活レポ・Information

【参戦レポ】櫻坂46 「Make or Break」リアルミーグリ 《子連れリアミ徹底解説!》

櫻坂46 12th Single『Make or Break』発売記念 スペシャル応募抽選の中にある「リアルミーグリ」!!

こちらに我が娘(0歳)を連れ、参戦してきましたのでレポしていきます!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

リアルミーグリに参加してみたいな…という方。そして子連れリアミを考えている方!ぜひ参考にしてください!!

前回の推し活レポは こちら

櫻坂46 5th TOUR 2025”Addiction” 東京ドーム 参戦レポ・感想 2025年7月25日。 本日は櫻坂46の東京ドームライブです!!! お話をしていませんでしたが、筆者の推し...

こちらにも記載してある通り、推しメンは村井優ちゃんです!!

夫婦で村井優ちゃんを推しているので、娘(0歳)も強制的に優ちゃん推しです!笑

今まで「オンラインミート&グリート」には娘と一緒に何回も参加しています!

生後半年以上経過し、体調もバッチリだったため、今回は初めて「リアルミーグリ」へ!!

■会場到着

娘が小さいこともあり、電車移動は中々難しいので…車で向かいました!会場となる幕張メッセの近くには大きな駐車場があるので、駐車場所に困ることはありません。

また、駐車場からリアミの会場までは徒歩5分ほどとなります。屋根付きで移動できるため、雨の日にも安心です!

■会場到着からリアミ参加までの間

子連れの方は「授乳室あるかな?」と心配になる方もいらっしゃると思いますが、大丈夫です!!あります!!

  • 個室2部屋
  • 調乳温水器
  • おむつ交換台2台
  • 洗面台

こちらが揃っておりますので、安心かと。

ただ、エアコンがなく↑こちらの機械1つのみの設置になりますので、かなりむしっとしてます。。夏場の長時間滞在は厳しいかもしれません。

授乳室2部屋におむつ台2台は少ない?!と思いがちですが、ショッピングモールではないので、子連れはほとんどおらず、心配ありません!

ただ、正直言って…あまり清潔感はありません!笑 ですのでおむつ替えの際には、「おむつ替えシート」を利用した方が良いかと思います。

子連れリアミ おすすめグッズ①

おむつ替えシート(日常使い版)

La Kissa おむつかえシート ¥1399

子連れリアミ おすすめグッズ②

おむつ替えシート(使い捨て)

ケラッタ おむつかえシート 50枚 ¥1480

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

こちらがあれば衛生面で安心かと思います。

■リアミ参加!レーンへ移動!

到着です!

夏休みの三連休ということもあり、かなりかなりかなり混んでました…舐めてましたね。こんな混むとは…😭

前回のシングルに比べ、かなり混雑していると思います。前回はグッズ列もスムーズでしたが、今回は…上記の写真で言うと右奥ですが、人!人!人!でしたね。

さぁ!推しメン 村井優ちゃんのレーンへ!!

と!行きたいところですが、まずは「インフォメーション」へ行き、子供のリアミ参加条件を確認します。

■リアミミーグリ 子供の参加条件

インフォメーションでスタッフさんに子供の参加条件について確認しました。

【子供のリアルミーグリ参加条件】

未就学児であれば親と一緒に参加可能(その際、申し込みは親の名前で)

優先レーンの利用も可能。ただすぐにメンバーが来てくれるわけではないので、かなりの待ち時間がかかる可能性がある。

・しかし今回の私のように「夫・妻(with子供)」での参加の際、妻(with子供)は優先レーンを利用できるが、夫が一緒には優先レーンには並べない。

とのことでした!

子連れリアミを考えている皆さんの参考になりますように…!

ということで今回私たちは家族3人揃ってのリアミを希望していたため、優先レーンは利用せずに通常レーンに並びました!

■村井優ちゃんとリアルミーグリ!

いざ!優ちゃん!!

優ちゃんレーンの待ち時間は10分程。並んでいる位置によっては両脇の「向井純葉ちゃん・村山美羽ちゃん」の姿も見れました!

旦那 → 私と娘 の順番で行きました!

(略)

旦那が「娘連れてきたよ〜」と紹介してくれたのち、私の番に。

私と娘

「優ちゃん〜!!!」

優ちゃん

「わぁ〜!可愛い!!やっと会えたね!!嬉しい!!」(ビニールを指先でつんつんっ👉)

私と娘

「私も嬉しいよ!また来るね!」

優ちゃん

「絶対また来てね!またね〜!」

今まではミーグリ。つまりは画面越しでのやり取りのみだったので、優ちゃんからの「やっと会えたね!」は痺れました!笑

そしてメンバーとファンの間にあるビニールを「つんつんっ」と触りながら、かなり娘に近づいてくれたのが嬉しかった!!

今回は人も多いから?!いつもより剥がし厳しめだな…という印象でしたが、思っていたよりはお話できました!

優ちゃんはミーグリの時から

優ちゃん

「癒し〜!可愛い〜!え〜!わぁ〜!」

娘を何度見てもこのようなことを言ってくれます。嬉しいです。嬉しいですが、毎回毎回リアクションが大きくて。大きすぎて、そこで数秒取られます。(褒め言葉)

総じて優ちゃん最高です!また行こう!!!

付き合ってくれた娘よ!ありがとう!

■リアミ参加を終えて…

小さい赤ちゃんを連れて、イベントに参加することがあまり良くないことはもちろん分かっています。が…

「ママだって推し活したい!!!」

のです。笑

そんな全国のママさんパパさんの参考になれたら幸いです!!

今回私は「抱っこ紐」を利用して会場へ行き、優ちゃんとお話しする直前で抱っこ紐から娘を出し、抱っこしました。

が!抱っこ紐を直前でガチャガチャやるのは、焦ってしまったので以下のようなアイテムがあっても良いかと思います!

子連れリアミ おすすめグッズ③

Konny 安心ヒップシート

もしくはヒップシートをカバン代わりにもしたい人はこちらも良いかもしれません。

子連れリアミ おすすめグッズ④

まとめ

子連れリアルミーグリの参加条件は以下の通りです!

【子供のリアルミーグリ参加条件】

未就学児であれば親と一緒に参加可能(その際、申し込みは親の名前で)

優先レーンの利用も可能。ただすぐにメンバーが来てくれるわけではないので、かなりの待ち時間がかかる可能性がある。

・しかし今回の私のように「夫・妻(with子供)」での参加の際、妻(with子供)は優先レーンを利用できるが、夫が一緒には優先レーンには並べない。

また娘を連れて参戦したいと思います!!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場