fashion

NIKE エアマックスココ 着用レビュー 《サイズ感・メリットデメリット》

この猛暑に欠かせないアイテム「サンダル」

その中でも話題となっているNIKE 「エアマックスココ」をレビューしていきます!

以前のブログで紹介した 日向坂46 藤嶌果歩ちゃん着用の「エアマックスココ」。筆者も実は欲しい…と狙っていた一足だったため、今回購入をしてみました。

みなさんが気になっているであろうサイズ感やメリットデメリットの真相をお届けします!

以前のブログはこちら から

日向坂46 藤嶌果歩 【2025年7月最新】私服・着用サンダル《blog写真より特定》 日向坂46 藤嶌果歩ちゃんの私服・着用していたサンダルについて紹介します! こちらは 「日向坂46公式ブログ202...

■購入品

エアマックスココ ¥13530 / NIKE

color : ベージュ size : 24cm

■サイズ感

私の普段のサイズは以下の通りです。

身長 : 159cm

基本的な靴のサイズ : 23.5cm

NIKE SB DUNK : 23.5cm

パンプス : 23cm

冬用ブーツ : 23cm

エアマックスココのデメリットの1つとして「サイズが1cm刻み」というところがあります。

基本的なスニーカーサイズが23.5の私にとってこれは致命的であり、かなり悩みました。

しかしNIKE公式サイトのレビューを読むと

レビュー

「迷ったら サイズは1つ上げるべき!!!」

と書いている方が多く、この言葉に後押しされ「24cm」を購入しました。

実際のサイズ感はこちら↓↓

ちなみにNIKEの店舗では購入前23、24の両方を試しに履いてみました。

23cm→ 履いた段階で親指がサンダル外に出てしまっている。歩いたらそれは顕著に現れる。

24cm→サイズ感はぴったり!履いた瞬間、幅感ゆるいか?と感じたが、紐をしめればフィット感が生まれ、問題なし。

となりました。

■ネットに書かれている「メリット」の真相

◎とにかく歩きやすい!!というメリットついて

これは真実だと思います!!!購入後、毎日のようにかなりの歩数歩いていますが、足の疲れを感じることが減りました。この猛暑でも足汗をかくこともあまりなく、スッキリ歩けます。

筆者

生後6ヶ月の娘を抱っこしながらのお散歩が多いですが、足への負担はかなり少ないです!!育児中のママさんぜひ!!!

◎デザインについて

→どんなお洋服にも合いやすいです!

私はエアマックスココを購入する前に「エアマックスアイラ」とも悩みました。※アイラは以下の写真のサンダル

こちらも歩きやすさはもちろんありますが、少々ゴツい…という難点が個人的にはありました。

なんか…サンダルそのものが大きいのか、ミ○キーの足元のようになってしまったんです。私だけかもしれませんが…

しかしエアマックスココならカラー展開も多く、綺麗めなワンピースに合わせても違和感なく着用することができました!

こちらは日向坂46の藤嶌果歩ちゃんの着用コーデです!夏らしく、ゆったりとしたワンピースに合わせていて可愛いです!

■ネットに書かれている「デメリット」の真相

◎擦れて痛い場所がある

「履き始め初日・2日目のみ」感じました!こちらの写真をご覧ください。

赤丸🔴のついた部分が歩くたびに擦れ、痛いと感じることが1.2日目のみありました。その後は慣れていき何も感じることはありません。

ただこれは私の足幅や歩き方にも問題があるかと思いますので、全員に該当するかはわかりません。

◎歩いてて「ぐきっ」となるorなりそう

→これは感じませんでした。

私は普段から何もないところでコケることも多いので笑 このグキッをすごく心配していましたが…エアマックスココを履いてから、これを感じたことはありません!おそらくサイズ感がしっかりマッチしていれば、心配いらないかと思います。

以上が私の思うサイズ感 メリットデメリットの真相でした!

いかがだったでしょうか。総じて言いたいことは、とにかく…

「買ってよかった!!!」です。笑

みなさんのサンダル選びの参考になったら幸いです。